皆様、こんにちは。
先週水曜日の写真なので今はどこにいるのかわかりませんが、以前ブログで取り上げた
ツマグロヒョウモンのサナギの成体と思われる蝶々を見つけました!
ブログを書いた 2 , 3 日後にはサナギも抜け殻になっており無事羽化できたことを
喜んでおりましたが、事務所近くの歩道で草に摑まっているところに遭遇しました。
羽に黒色が入っているので、メスのようです^^
風の強い日だったのと、発見場所が縁石ギリギリだったのでハラハラしましたが、
この後ふわふわと飛んで行ったのでよかったです。
もしかしたら同時期に生まれた他の蝶々だったのかもしれませんが、
アンサー事務所で羽化した蝶々だったらいいなぁ。。
無事に越冬して、来年は次世代の蝶々が羽化しに来てくれることを楽しみにしています(*’ω’*)